8月24日、25日に、5年生は国立能登青少年交流の家で集団宿泊学習を行いました。
1日目は、午前中、コスモアイル羽咋に行き、過去の宇宙船を見ました。それから、青少年交流の家に行き、いかだづくりや、カッターこぎをしました。子供たちはすぐにはいかだを作れなかったり、カッターをタイミングよくこげなかったりして苦心しましたが、後半はどちらもうまくこいで楽しく活動していました。夜には、協力してナイトアドベンチャーに挑戦しました。みんなで一緒に暗い林の中を歩くのはとても楽しかったようです。
2日目は、アーチェリーとカヌーを行いました。アーチェリーでは、矢を引っ張るのが難しく、姿勢をうまく保つことができませんでしたが、指導員の方の話を聞いて、子供たちはまっすぐに矢を放つようになりました。カヌーでは、友達同士、励ましたりアドバイスしたりして協力する姿が見られました。
宿泊学習を通して、仲間と協力すること、自分たちで考えて行動することの大切さを学ぶことができました。
過去の定塚っ子
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月