月別アーカイブ: 2019年11月
とやま環境チャレンジ10
11月22日(金)に、地球温暖化防止活動推進員の折田先生をお招きして、第2回とやま環境チャレンジ10が行われました。 4年生が取り組んだ結果についてや、地球温暖化を防止するためには一人一人の意識が必要だということ等、たく …
6年校外学習(金沢)
2019年11月25日 6年生
6年生は、金沢へ校外学習に行ってきました。 最初に見学したのは、石川県立歴史博物館です。 ここでは、武将や貴族の衣装、十二単を着せてもらう体験をしたり、大名行列の模型を見たりして、これまで学習してきた歴史の勉強をより深め …
「みんなでえがこう未来の社会」児童図画コンクール 授賞式
11月10日(日)に富山市で「みんなでえがこう未来の社会」児童図画コンクールの授賞式がありました。 定塚小学校の5年生からは5名の児童が準大賞(2名)・優秀賞(1名)・奨励賞(2名)を受賞し、授賞式に参加しました。 また …
3年 体育 おでかけ公演
11月5日(火)3限に可西舞踊研究所の講師の先生方から、リズムダンスを教えていただきました。 テンポのよい音楽に合わせて、タイミングよく体を動かすダンスに汗を流しました。 最後に行った1曲通してのダンスの後には、子供たち …
古城公園オリエンテーリング
2019年11月6日 全体
古城公園オリエンテーリングを行いました。 色団の縦割り班で、公園を散策します。 よい天気に恵まれ、 協力してクイズを解いたり、古城公園の自然に親しんだりと、 楽しいオリエンテーリングとなりました。
3年 総合 古城公園動物紹介カード
10月27日(日)3限に、総合的な学習の時間の学習として、古城公園の動物園で動物紹介カードを描きました。 子供たちは、紹介したいお気に入りの動物を選び、訪れるお客さんにその動物の特徴や魅力が伝わるようイラストや言葉を工夫 …