月別アーカイブ: 2016年9月
5年生ものづくり・デザイン科 鋳込み
9月9日、5年生は高岡地域地場産業センターで鋳込みをしました。 職人の方々のご指導の下、木にデザインした原型から錫のフォトフレームを完成させました。 初めての体験で最初は不安もあったと思いますが、職人の方々の話をよく聞い …
2年校外学習
9月9日金曜日、2年生は、生活科の学習で調べた場所と高岡市美術館に校外学習に行ってきました。 行きは氷見線の越中中川の駅やソフトクリームで有名な店の前を通り、高岡市美術館に向かいました。美術館では、「藤子・F・不二雄ギャ …
今年度最後の水泳学習
9月9日に、4年生は緊急時に対応する技能や心構えを学ぶために着衣水泳を行いました。 服を着たままプールに入った子供たちは、水を吸った服の重さや動きづらさに驚いていました。 川や海での水遊びの危険性を感じ、自分の命を守るた …
とやま環境チャレンジ10出前教室
4年生は夏休み中に、地球温暖化防止のために家族で「とやま環境チャレンジ10」に取り組みました。 9月9日にとやま環境財団の久々江さんをお招きしました。そして、4年生が4週間のエコ活動に取り組んだことでどのくらい二酸化炭素 …
第95回高岡市小学校連合運動会
9月7日に城光寺陸上競技場で連合運動会が行われ、6年生が出場しました。 出場したのは100m走と60mハードル走。代表の児童は学級対抗リレーにも出場しました。 これまで、朝運動や夏休みに、暑さにも負けずに練習に励んできま …
4年宿泊学習
9月5日、6日に4年生は高岡市二上まなび交流館で、初めての集団宿泊学習を行いました。 1日目の午前中は、社会科の学習として高岡広域エコクリーンセンターに行き、自分たちが出したごみがどのように処理されているのかを見学しまし …